今年の梅雨はもはや「珍しく」と言ってもよいでしょう。
定期的に雨がふる、本来の梅雨陽気が続いております。

おかげでクライミングもお預け状態が続いております。
まぁ、梅雨なので致し方ございませんけどね。

なのでブログネタも乏しく、ちょっと更新間隔があいちゃってますけどゆるーい乗りで投稿しているので、それはそれで良しとさせて頂きます。

さて、さて本題ですが
去年に引き続き今年もトマトを植えてみました。

まず去年の成績から振り返ってみると
収穫累計個数6個だったと思うのですが、とにかく無残な成績に終わりました。

去年の反省を元に今年も植えてみました。

去年よりちょっと早く6月の初旬くらいに植え、土をなるべく多くする為に底砂利なしにしてみました。
根をしっかりはれる為、本当は地植えが一番よいそうです。

そしてより美味しくするには、なるべく水は与えない方が良いそうなのですが、今年は収穫数にこだわりたいので水は普通に上げようと思います。(水を多く与えると皮が厚くなってしまうんだとか。)

そして今回の改善の目玉は

その名も「トマト―ン」

花は咲くのに実に繋がらない理由が分かりました。
トマトの自然受粉って案外難しく、昆虫がええ仕事してくれないと十分されないそうなんです。
さらに恐らくご存じのようにミツバチ君も世界中で激減していて、更にさらに厳しい状況のようですよ。
そこでプロは皆これを使っているそうです。
こいつを開花した花にシュッとひと吹きしてみれば、あーら不思議。
トマトの実があちらこちらに鈴なり状態、かどうかはまだわかりませんが
実果率は格段に上がるそうです。By プロ農家
ホームセンターで\500くらいで売ってますので栽培されている方は使わない手はありませんよ。
ホルモン剤になるのでしょうか???健康面には問題ないと思うのですがご心配な方は問い合わせて見て下さい。

ミツバチにちなんでこの映画面白そうですよ。
「みつばちの大地」
友人がブログで紹介していたものです。


この際なので、ついでに他の新入り君たちもお披露目しちゃいまーす。

こちらも去年の失敗したリベンジです。
観葉植物 卓上バージョンの「ソング・オブ・インディア・ドラセナ」の挿し木です。

去年、挿し木をしたのは9月くらいでしょうか。時期的には成長期も終盤を迎えるころだったので挿し木にはかなり遅いと思いましたがやっぱり駄目でした。
しかし、今年はこれからが成長期本番なので間違いなく根は張ると思うのですが運命やいかに!

これは「観賞用の唐辛子」です。

ちなみに挿し木で増やした物です。
この後、花が咲いて赤いトウガラシの実がなるところまで行くと嬉しいなー。
店頭では既に真っ赤な実をつけた物が並んでいましたが時期的にどうなんでしょうか???
トウガラシがんばれ!


お次は新入り君ではありませんが知人から頂いた大切な「胡蝶蘭」
初春に二株を植え替え、その数週間後に新しい眼や根を出し始めました。っがその内の一つは残念ながら枯れてました。
ってとこまではお伝えしたのですが、そのごすんごい勢いで根っこが出続けてます。

まずこれが


こうなって


いまやこんな状態です。

命の息吹を感じませんか?(←ちょっと知的な表現じゃないですか、これ。)
是非とも花を咲かせたいものです。

まだまだ園芸おじさん初心者ですが、ただいまハマり中です。

ジメジメして嫌な季節ですが、やさしがは除湿機ガンガン焚いて営業中!

やさしガーデンも開放中!