すべて
薬師池公園レポート初春
2017年3月3日 すべて
春ですね~、まだ寒いけど春ですね~、花粉全開のようですけど良い天気に誘われてサクッと薬師池公園へ春の進捗状況をチェックしてまいりました。 まだまだ、遠目で見渡すと茶色っちゅ~か、スッカスカっちゅ~か さ~てサクッと一回り …
シクラメン定点カメラ(2/26UP
嬉しい事に「ご自慢のシクラメンどうなりました?」っと気にしてくれるお声がちらほらと。(何のこっちゃ???って方はこちらから→『がんばれシクラメン』 ・・・にお応えして、たまはお伝えさせて頂きます。 目標は花を咲かせた …
クライミング@城ケ崎海岸
ちょっと前はお寒うございましたが、ここ最近寒さが緩む日がちらほらと。そしてクライミングへ出かけた当日も行きのラジオでは、しきりに「暖かくなる」って言ってたのに・・・ でも、やはり寒いのは苦手なので、なるべく暖かいところと …
がんばれシクラメン
底冷えの寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? でも、早い人はもう花粉症始まってるそうです。なんかヨーグルト療法、効いたかも って人お客さんの中で数人ですけど聞きましたよ。 毎日食べ続けるだけだそうです。 …
クライミング初め@湯河原
寒さが凍みますぅ~でもこんな陽気だからこそクライミング日和なんですねぇ~気温が下がるとそれに比例して湿度も下がるすると岩肌もカラッカラに乾いて摩擦係数がグンッ上がり岩を掴む手、岩に引掛ける指先がツルッと滑りにくくなるって …
初日の出、合掌2017
毎年恒例、今風に言うとルーティーン年初めの験(ゲン)担ぎアクティビティーである「初日の出」行ってきました。場所も毎年同じのパシフィックオーシャンに面した九十九里海岸 天気予報は年末年始を通して西高東低の冬型の気圧配置 …
仕事納め
本日の、そして本年の営業これにて終了いたします。世界情勢は何やら物騒な方向へ着実に進んでおります。そして日いづる国、我が国日本でも例外ではないようです。事やさしがにとっては、そのあおりなく今年も無事に乗り切る事ができまし …
年末年始営業のおしらせ
師走ですね~!巷ではX’mas、紅白メンバー、流行語大賞、今年を象徴する漢字、等々などなど年末感ビンビン伝わってきてますがいかがお過ごしでしょうか?その流れに乗っかって当室からもお知らせします。 *:..。o …
寒中クライミング
ちょっと前に小さい秋見つけたと思ったら、小さい秋のまま立冬迎えちゃいました。いくらなんでも早すぎ!僕の記憶では初日の出を拝んで、餅食べて、桜の開花を指折り数えて、墓参りと海水浴へ行って、ポケモンGoってなに?と思って、キ …