すべて
自家製みそ、小豆Ver. できあがり
2022年11月4日 すべて
天高く馬肥ゆる秋も、もう晩秋ですねぇ。旨いもん食べてますか?毎年秋恒例の自家製旨いもん完成いたしました。 今年1月、Max寒~い時期に仕込んだ味噌『あずきで味噌仕込んでみた』 仕込んだ時点はまだこんな色 寒い期間はゆっく …
標高からの海抜0メーターへ
11月を目前にして、ようやく秋らしい日々が続くようになりましたねぇ♪先週は標高2000m超での秋びより満喫・・・からの翌週は海抜0mで、またしても天高い秋びよりにあやかれました。 駐車場に着くと平日にもかからわず既にこん …
秋登山@金峰山
「いやぁ~、いい季節になりましたねぇ♪」・・・の書き出しではじめる予定でしたが、寒々しい冬ちょい前って感じですね。あの辛かった夏が既に恋しいのは僕だけでしょうか? おまけに雨も多い昨今、天気の動向をハラハラしながらも迎え …
やさしガーデン10月に入りました
近所の彼岸花は咲き終わり、キンモクセイの香り漂い、夜は秋虫が鳴く、とっても過ごしやすい季節になりました。若い頃はザ夏大好きでしたが、昨今秋もなかなか捨てがたい季節になりました。 それでも昼間は真夏?ってくらいの残暑あるも …
やさしガーデン、酷暑を乗り越え秋
暑ぢぃ~暑ぢぃ~とは言いつつもお盆過ぎれば微かな秋の空気が・・・と毎年なるのですが、今年に限っては関係なかったですよね。しかも梅雨時のようなジメジメ湿気満載。ご先祖さんもたまらずお盆過ぎても墓へは帰らず、しばらく冷房効い …
お盆サーフィンざんまいのつもりが
今年はお盆過ぎても、もうしばらくは厳しい暑さが続くようです。せめて夜だけでも気温下がってくれると助かるのですが、今後はどうなりますことやら・・・ さてさてお盆中ですが狙いを定めたかのように台風8号関東直撃。かきいれ時の観 …
8月のやさしガーデン
毎年思うのですが「夏ってこんなに暑かったっけ?」しかし今年は明らかに去年より暑い、この気温がやさしガーデンに影響しているのか否か まずはゴーヤの現状です。こんな感じに上の方がけっこうスッカスカ。成長する上で大量の水が必要 …
お盆休み営業のお知らせ!
いやぁ~、暑ぢぃっすねぇ!もう溶けてしまいそうです。節電も大切ですが熱中症予防を優先で気をつけましょうね!そんな暑いさなかの整体室やさしが、お盆休みをとらせていただきます。 ・・・とは言っても以下の2日間のみですが 8月 …
やさしガーデン、早くも灼熱サマーへ突入
ついこの前『やさしガーデン、梅雨入り』blogをアップしたと思ったら、もう梅雨明けかい。しかも猛烈酷暑。早朝水やりをするのですが、あまりにも陽射しが強いのでアッというまにカラカラ。プランターは直ぐに水切れを起こしてしまう …