すべて
登山@金峰山
あぢぃ~、皆さん大丈夫ですか?溶けてませんか? この殺人的暑さななか、夏山満喫するべく高い所へ行ってきました。場所は山梨と長野の県境に位置する金峰山以前、何度か登った事はあるのですが今回は行ったことのない別ルートからアプ …
ナス&ゴーヤ2ヶ月が経ちました
梅雨明けて、台風が何個か過ぎ去って、七月初旬にしてギンギンサマー到来既に長い事、この暑さを凌いできた気になってましたが改めてカウントしてみるとGWの植え付けから未だ二ヵ月しか経ってないなんて・・・・ さてさて2ヶ月経って …
クライミング@瑞牆
な~んかそんな予感はしてましたが、やっぱり梅雨明け宣言発表されちゃいましたね~。まだ暑さに慣れきっていない今、熱中症で運ばれる人数が急増するのではないでしょうか? 📝熱中症対策に水分補給と共に失われるナトリウム、つまり塩 …
味噌もガーデンの面々も成長中
2018年6月15日 すべて
梅雨☔ですねぇ~っと季節の移り変わりを実感しているのにテレビでは早くも今年の暖冬予想が報じられてました。最近思うのですが先手先手の情報合戦に巻き込まれて、無意識のうちにそれに追随するように流れゆく時間のスピードまで早めら …
クライミング@甲府
ここ数日、暑さはありますがとっても清々しく梅雨 coming soon な感じがまったくしないのは僕だけでしょうか? 最近は誇りにすら思い始めてきた自分の雨男っぷり・・・ですが、そんな私にも、念願の待ちに待った晴天に恵ま …
採ってきたワラビ、実食
前回ブログで綴らせてもらった例のワラビ、食べてみました。 ワラビは摘んだ後、時間が経つと硬くなってしまうらしくなる早でアクを抜く必要ありとのことで、摘んだその日の必須業務らしいです。 アクを抜かないと渋みや苦みがあるとの …
ワラビ採り@鷹ノ巣山
前回、鷹ノ巣山を訪れたのは去年のちょうど今頃、梅雨入り前の六月に入ったばかりでした。そういえば去年の梅雨は明けたと同時に雨ばかりが続く、なんのこっちゃ分からん梅雨だったことを思い出しました! いやいや天気の話じゃなくって …
やさしガーデンの面々2018春
今年のGWは行楽日和が続き良い連休が過ごせたのではないでしょうか?お仕事のだった方はほんとにほんとにお疲れっした! GWちょい前から頭の中を巡らせ始めようやく、やさしガーデンのラインナップ出そろいました。<ドラセナ …
LINEで予約もできるようになりました。
やさしがLINE@公式アカウントから友だち追加してもらうと【1:1トーク】ができるようになりました。質問・お問合せやご予約も可能がなります。その他、予約後の細かいやり取りですとか何かと重宝すると思います。 もう追加済みの …
ゴールデンウィーク営業のお知らせ
やさしが入口の花壇は只今真っ盛りを迎えてます。 マッハの勢いで春は通り過ぎ、早くも初夏まっただ中な陽気ですがそれでも花粉も終息し、今の所は清々しいい範疇に収まってる気も致しまが。GWのお天気・陽気もこのままキープだとよい …