数日前は気色悪いくらい暖かい・・・と言うより暑いくらいでしたが、今秋になり冷たい空気も入ってきて、でも日中は穏やかで肌感覚的には晩秋ってかんじです。とは言っても来週は師走なんですけどね。

やさしガーデン、10月の初めにブログったっきりでご無沙汰しちゃってますが、だいぶ様変わり致しました。

まず初めに「もう師走」ってのに夏野菜からです。
ゴーヤはこの通り、自然の摂理に準じております。

いい加減に、こうなる前に撤収するつもりではありましたが、できなかった事情がありまして

お腹の大きい彼女の狩場になっておりまして、居なくなったら撤収しようと思ってたら早11月。


案の定、ある日の朝発見!


お母さんになった彼女も見当たらないし
ようやく撤収、卵は直ぐ横の雨どいに括りつけて・・・

っと思ったら、まだ近くにいました💦

モロヘイヤは最後の収穫で花芽まで摘んでしまい「種採りできず大失敗」っと思ってたら見落としていたようです。


この鞘が茶色くなって開いて弾け飛んでしまう前に収穫



種と鞘には猛毒が含まれてるそうなので取り扱い厳重注意
散らばらないように慎重に割って


種は紙に包んで来年につづく♪
F1種でなければ良いのですが


えーと、冬になろうとしているのにピーマンは未だに現役バリバリです。
まずはお盆後に行った更新剪定その後です。ちょっと遅すぎたので期待していませんでしたが・・・なんの、なんの♪
更新剪定後だけで、三便(45個)も収穫できました。
そして累計収穫数125個




現在、こんな感じです。いい加減、気温も下がってきてるので最後の便(10個くらい)収穫して終わりにしても良いのですが


「種採りして来年へ・・・」構想が閃いてしまい、只今熟し待ち
朝晩の気温一桁なので、夜は玄関に入れて延命中
そして熟しはじめてきました。



このあと、完全に熟しきったら収穫して更に1週間ほど追熟させて種の完成です。
この続きは来年春にレポートします。

久々の登場のシャコバサボテン(デンマークカクタス)
去年は一個しか咲かなかったのですが、その分充電できたのか今年は花芽てんこ盛りに着きました。


ドラセナは定位置が入口の外から施術室の入口へ


これミントの香りを放つアロマティカス
お客さんがサンプルで先っちょだけ摘まんで持ってきてくれたのを挿しといたら根を張りました。


二株貰った金のなる木、うち一つを思い切って剪定したら枯れてしまいまして(○○さん、ごめんなさい)
茎の部分を指で押すとブヨブヨに柔らかくなっていて、
剪定後に生えてきた新芽は青々としてたので、そこだけ摘まんで挿しといたら根が生えてきました。セーフ💦


他のいつもの面々もいたって順調です。




こんな面々で冬を迎えます。
予想されていた通り、セオリー通りに三波が来ておりますが
正しく恐れ、決して軽んずる事なくやさしが営業中です。

追伸、
いろんな所に消毒用アルコールが設置されておりますが、観察していると手のひらはしっかり塗り広げておりますが、指先がおざなりになっている人がほとんどのようです。
むしろ指先に意識して消毒したほうがよりベターかと思いますよぉ。