「やさしガーデン」っと言っても「はて???」てな感じですよね。
日頃お世話になっている方々から頂いた、大切な大切な植物たちです。
「なんとか、また花を咲かせたい、越冬そして成長させたい。」と思ってアドバイスを頂きながらネットで調べながら世話をしているのですけど、これが面白い。
まだ少ないですが、ちょっと増えてきたので、
ひとくくりにして「やさしガーデン」と名付けた次第でございます。
「やさしガーデン」ネタは去年の秋以来の久々の更新です。
春になってだいぶ動きがあったので、ここらで一発レポートさせて頂いちゃいます。
まずは、まずは、やさしガーデンの筆頭と言っても良いでしょう。
<ソングオブインディアドラセナ>
この子はいつも立て看板の横に寄り添っているデカい観葉植物君です。
寒いのは苦手なので冬の間は引きこもりでしたが、暖かくなったので。
室内といえども、ずっと暖房を入れているわけのはいかず寒い思いをさせてしまいました。
年明けくらいから落葉が目立ち、ちょっとドキドキしましたが、ここ最近気温が上がり水やりの頻度を増やすと一気に新芽が芽吹いてきました。
冬の間に溜め込んでいたエネルギーが一気に湧きでてきた感じです。
春ですねー♪
一方、去年の初秋くらいだったでしょうか。
卓上ドラセナちゃんを作ろうと挿し木を試みましたが・・・
越冬出来ませんでした。
時期が少し遅かったのでしょう。本来は成長期に始め根をしっかり張らせてから冬を迎えなければならないようです。今年、再トライしてみます。
お次は「ほったらかしの鉢」いってみます。
<シランとスミレとこれから出てくるマツバボタン>
右側のつぼみがシランです。
一昨年の春だったでしょうか。子供の頃によく遊びに行った祖父母の家が取り壊しになる前日に最後の見収めにと訪れると庭にたくさん花を咲かせていました。
その内の一株を持ちかえった物です。
この子たちは道端などに生えている品種だけあって安定しています。ほうとうにほったらかしですが、ちゃんと花を咲かせます。
しかも去年は一本だったのに2本に増えてます。
そして左側はスミレです。
種が土に混じっていたのか勝手に咲いてます。しかも去年のタネが落ちて今年で2年目です。
たぶんきっと恐らく、しばらくするとマツバボタンが生えてくるかもです。
これはスミレと同様に一年草なので種か鉢の中に落ちていればですけどね。
楽しみだなー。
<シャコバサボテン>
この写真は地味ですが花はかなりゴージャスで。
開花の時期は寒くなってから、っと言うより日照時間が短くなってくると開花の準備を始めるそうです。面白いですよね。
今の時期の作業は冬の間に延びた(増えた)葉を摘んでお体裁を整えるだけです。
大きい動きがあるのは秋以降でしょうかね。
そして最後に一番の心配の種は
<胡蝶蘭>
お話を聞くと再び花を咲かせるのは難しく、ほとんどの人は枯らしてしまうようです。
二株あるのですが冬の間は元気がなく、ほとんど諦めモード入ってました。枯れている感じでもないんですけどね。
これは去年の時点で植え替えが必要だったのですが成長期つまり暖かい時期でないと植え替えに耐えられないそうです。
なので越冬できるか、ちょっと心配でした。
そして4月下旬、だいぶ暖かくなったので思い切って植え替えてみました。
一株めを引っこ抜いてみると
↓そして枯れてる根を取り除くと、ずいぶん根っこが少ないような気もしますが、大丈夫?
そして問題の二株め
↓同じく枯れ根をどんどん切っていくと、ありゃ根っこが無くなっちゃった
根っこが残念な感じで瀕死の重傷のような気もしますが、まだ枯れてはなさそうなのでとりあえず植え替え完了!
植え替え直後は切った根の部分から病気感染の可能性が高いので2週間くらいは水をやってはいけないようです。
そして、そして2週間後に水と液肥をたっぷりあげた更に一週間後
何やら生えてきましたよー
上が葉っぱです。
そして下の写真が花の芽(茎)と思いきや根っこです、しかも数本。
まだまだ十分活力ありのようです
春だな―♪
やさしがも営業中!