今年も気づけば残り2枚(カレンダーのことですが)、早いですねぇ~
この間、味噌を仕込んだと思ってたのですがアッと言う間に月日は流れ良い色に発酵してました。
今年の味噌は理想通り最低気温をマークする2月に仕込みました。
今回は普通の大豆を使い、麹は玄米麹を使用しました。
玄米麹の味噌は全国的に珍しいそうで、ほのかな苦みとえぐ味と同時に発酵の深みによる香りが強いのが特徴
・・・なんて高尚な説明されましても貧相な僕の舌にその違い分かるのかなぁ~???
ともあれ、完成しました。
カビ防止の為に空気遮断ようのラップで密閉されてます。さてさて、これを剥がせばご対面です。
ちなみに今年2月に仕込んだ直後はこんなに真っ白
玄米の外皮が硬いだけあって、米麹のときより原型をしっかり留めている感じです。
香りですか?
え~っと、味噌の香りです。
深みですか?
わかりましぇ~ん(笑)
表面に薄い膜のようなものが張っているのですが、それを破って内部をほじくると
おぉ~、なかなかいい香りがします。
そしてテイスティング、う~ん味噌です。
「ほのかな苦みとえぐ味が絶妙です。」っと言いたいとこですがやっぱりわかりません、みそ味です。
やさしガーデンで種から育てた内藤唐辛子で
ホカホカご飯がすすんで、もう一杯イケちゃう
青唐辛子味噌を作ってみた。
甘辛ピリ辛に仕上がり米LOVERとしては極上のお供のできあがり
さーて、来年はどんなヴァージョンを仕込もうかなぁ~???
やさしが営業中です。