ちょっと前に海へ行ってきました。
当初は山歩きを考えていたのですが、雨男未だ継続中らしく予定していたお休みも、どうやら雨。
クマもあっちこっちで出没してるようだし、早々に山遊びは諦め海へ水遊びに計画変更。
っと言うのも田舎のマブダチ情報で「最近ハマグリが豊漁らしいっぺ」と聞き、こりゃ行かない手はないっぺ。
ついでにリハビリサーフィンも楽しんできました。

外遊びをこよなく愛するおじさんの朝は早い、朝5半に海到着
海水浴シーズンに向けて着々と海の家建設が進んでました。


天気は霧雨でしたが、今にもザ―っと降る気マンマンっといったご様子。

どうせ濡れるので、どっちでもいいですけど、雷以外は。

ハマヒルガオが咲いてました。


波はとっても穏やかでリハビリにちょうど良かったです。


波の大きさは腰くらいでしょうか。


普段は激混みスポットなんですが、あまり波が良くないせいかご覧のとおりのスッカスカ

人が多いと沖では波取り合戦で火花バッチバチなんですよ。今回、それがなかったので穏やかな気持ちで楽しめました。

ひさびさだけに体力持ちましぇーん。なんと言ってもパドリング()が辛すぎて情けない事に
腕が・・・
肩が・・・
サーフボードへ寝そべってクロールのように腕で漕ぐ動作

疲れたし潮も引いてきたし時は熟れたのでは
防波堤の方へいってみると、さっそくの捕食シーン

The 弱肉強食、捕食シーンってテンション上がるぜぃ。
あれ?僕だけ?

イボニシガイ

たっくさんいましたが、ほとんど小粒サイズ
塩茹にするとちょっと苦みがあって美味しいですよ。

っで本命のハマグリは、この岩の隙間に手を突っ込んで手探りで

そもそも、ハマグリは砂に潜っているのですが、海が荒れると砂からほじくり出され岩の隙間まで流されたどり着くってわけです。

ほんの30分くらいでしょうか、こんなに採ってやったぜ、ガッハッハ。

大きいのはハマグリで小さいのが地元ではゼンナと呼ばれている貝です。
ゼンナは小ハマグリとも呼ばれあまり大きくなりません。味的にはハマグリよりだいぶ落ちるかと。

ハマグリはこのサイズ


この日は結局、朝の霧雨以外はずーと曇り。日焼け止めいらずで暑くも寒くもなく快適でかえって良かったかな。
この後サーフィンは午後にもう1ラウンド入って、波のサイズはちょっと大きくなり胸くらいのFun Wave🏄
人は少ないままだったので乗り放題、おかげで僕の体はヘットヘトのヘロッヘロ
なかなか楽しく闘魂注入できました。

そしてハマグリはどうしましょう?
大定番の焼きハマ、はたまたお吸い物やみそ汁などの汁物?
産地直送新鮮はハマグリをあえて佃煮にしてやりました。
ハマグリ、ゼンナ、イボニシ貝のごちゃ混ぜ佃煮☆山椒風味

山の幸とコラボってみました。

見た目 ウマシ!
醤油入れすぎてちょっと、しょっぱし!
そして煮すぎて 固し!

あー山も楽しいけど、海もたのすぃー♪
タウリン充填完了!
やさしが営業中