あの積雪依頼、しばらく行けてなかったクライミングへ数週間ぶりに行ってきました。
ここ最近、周期的な雨の訪れと共にちょっとつづ春めいてまいりました。
今回も冬の定番スポット、伊豆は城が崎行ってきたのですが、前日がかなりの雨と言う事もあり岩壁の湿り具合が気ななる所です。
っとは言え、予報では晴れマークのオンパレードだったので直ぐ乾くだろうと行ってみたら・・・。
着いてみたら鈍曇り。
集合場所の駐車場です。曇ってはおりますが気温は差ほど低くもなく鶯も盛んに鳴いて初春といった感じです。
そしてあちこちに梅に混じってサクラも咲いて咲いてましたよ。
開花は梅より早いかも「かわずサクラ」です。花も散り始め、もうじき葉さくらです。
そしていざ、完璧に行ってみたら予想以上にびっちょびちょ。
なんとか登れるルートを登りつつ渇くのを待つしかありません。
とは言うものの鈍曇りで太陽にはあまり期待できません。
なんせ自然相手の遊びなのでしょうがありません、これも含めてクライミングです。
こんな時は気持ちを切り替えて磯遊び。
数か月前に比べ、ちょっと海藻類も生い茂り始めておりました。
今日の獲物は「カサガイ」
実は「シッタカ」という貝のつもりで採っていたのですが違ったようです。
、にしても食べれるようなので有難くゲット。
おなじみの「フジツボ」です。
これは食べるというよりダシをとって汁物にすると良いそうですよ。
サイズは大きかったので持って帰ってトライしてみようかと思いましたが
硬くへばりついて摂れませんでした。
次回は道具持参で行こうと思います。
そして、このグロイやつ、名前は「カメノテ」。
これも食べれるそうです。
帰ってwebで調べてみたら汁は絶品、塩ゆでや酒蒸しもVery Goodだそうです。
これもまた、ガッチリ岩にへばりつき道具が無いと採取不可能でした。
次回の獲物決定です。
岩登りそっちのけに、なりそな予感!
海からエントリーの最後は「イソギンチャク」。
食べれましぇーん、でもかわいいから載せときます。
丘からの収穫はおなじみの栄養満点「アシタバ」です。
周期的な雨のせいか、今回は豊作です。
しかも若葉ですごくおいしそう。
ありがたやー、ありがたやー!しばらくマルチビタミンは要らんです。
途中、気温も下がり雨も時折パラパラとありましたが、最後の方で岩肌もなんとか渇き
クライミングもそこそこ楽しめました。
最後でようやくお日様も拝めたし、今回は別の意味で十分満喫できました。
あー楽しかった。でも、久々だったのでカラダが痛い。
<そして春の恵みを早速食す>
アシタバ
業務スーパー買い物袋いっぱいに摂れました。
👇やがこうなりました。胡麻和えです。
若葉なのでサッと湯通し程度でOKです。
風味が鼻に抜けて春の味満喫なり。
カサガイ
けっこう摂れました。ジャン!
ここで新たな恵み投入「キクラゲ」です。
こやつは、友達から貰ったもので前日湯河原の幕山という所で摂ってきたそうです。
👇がこうなりました。お吸い物です。
なかなかどうして、しっかりダシだ出ていて風味満点。
やめらんねー!
フル充電完了、自然に感謝あざーす!