月(つき)🎃も消費税も二桁になっちゃいましたねぇ~。
いやぁ~秋ですなぁ~、かなり暖かめの秋ですねぇ~
年々、秋好き度が増してるんですけどこれって年齢のせい?

やさしガーデン、今年の野菜たちも締めくくりの時期です。
ゴーヤですが!
夏に種を採取し、春に種から発芽させたのを繰り返して今年で三年目
三世代目ともなると繋ぐ力っとでも言うのでしょうか!
明らかに落ちてきました。
実の成長は最初の5本くらいまでは20cm程度と小ぶり、
後続は10cm程度に留まり、中には子供の握りこぶし程度でオレンジ色に熟してしまう物も。

それでも葉はきっちり生い茂ってくたので目的のグリーンカーテンの役割はしてくれましたが。
どうも近親交配になるので、通常はそうなってくるのは避けれないようです。「弱い者は淘汰される」自然の摂理にのっとり、来年の苗は新規購入することにしました。

今こんな感じです。もう少し陽射しが弱まってきたら撤収します

陽射しを遮ってくれてありがとう!お疲れっした☕

地味ですけど大葉

こちらも近親交配の繰り返しなのですが、今年も安定的にやくみを供給してくれました。

ふふっ、穂紫蘇で佃煮作っちゃいます。

あまり種が成長し過ぎると、口に入れた時に異物感満載になるので、ちょっと先っちょに白い花が残る頃が採取のグッとタイミング
お試しあれ!

さてさて、さてさて、肝入りのナス
まずは9月の収穫から
9/6

9/16
ヘタの色が白らっちゃけてきました

9/21

9/24


9月に入り秋ナスぅ~♪っと楽しみにしてたのですが、もしかして「秋ナス」の時期は9月の初旬頃までなのでしょうか???
あの台風以降、元気はなくなり、葉には針でプツプツ穴を開けたような形跡が。虫食い?病気?

そして、うどんこ病も再発、白い粉のような物分かりますか?


気温が下がると発生しやすくなるそうです。
一応対策として、白い粉を吹いている葉を枝ごとバッサリ✂

近所の畑のナスも同じ感じだったのでもう終わりなのでしょう。
これ以上の延命はしませんでした。

現在こんな感じです。

そしてこれが最後のナス


これを収穫したら撤収いたします。
9月に入って7本採れました。そして累計46本収穫できました。
家庭菜園レベルだと一株で30~40程の収穫だそうなので
大大大満足です。
因みにプロは100以上だそう

以上、今年の夏野菜でした

やさしが営業中