前回ブログで綴らせてもらった例のワラビ、食べてみました。
ワラビは摘んだ後、時間が経つと硬くなってしまうらしく
なる早でアクを抜く必要ありとのことで、摘んだその日の必須業務らしいです。
アクを抜かないと渋みや苦みがあるとの事ですが・・・
実は摘んでいる時に美味しそうだったので、カリっと一カジリしてみたのですが渋み・苦み・エグミ的なのはまったく・・・Why???
ヌメリはありましたけど。
📝あく抜き方法はいたって簡単!
お湯を沸かして、重曹を溶かしてワラビを一晩浸しとくだけ。
茹でる必要なしっす。
まずはそのまま
ヌメリとシャキシャキ食感はありますけど
ワラビ特有の味?・・・的なもの一切なし。
こんなもんなんでしょうかねぇ???
ビン詰や真空パックで売られている加工品しか食べた覚えがなく
正解の味を知らないのが正直なところです。
お浸しにポン酢、普通においしい
浅漬け
これでも十分いけますが、品数増やせばもっと美味しそう
味噌タタキ
ネバネバとシャキシャキが絶妙っす、これ一番好きかも(^^♪
一便目は超念入りに細かくした後、追加投入分は粗さを残してみました。
定番のあったかご飯に乗せるも良し、納豆の薬味としてもグー、
白身焼き魚にトッピングしても良さげです。
クックパッド頼りのサクッと簡単バージョンのみですが
その他、和洋中バリエーション豊かに使えるようです。
残りは冷凍保存で三ヶ月ほど持ちます。
アッちゅうまに平らげてしまいそうですけどね。
メインにはなりませんが、癖が無いぶん何にでも使えて便利食材かもしれませんね。
保存効くし、いくらあっても困らなそうです。
来年投入しちゃう?
そんで気になる栄養面をググってみましたが
BとかEとか食物繊維だとか、強調され能書きはありますが
冷静に捉えると特筆抜きん出る感じでもないような気が・・・、
それより今しか味わえない採れたて旬の恵みに感謝っす
以上、山の恵み食レポでした。
🔔おまけ
只今、干し野菜にハマってます。
保存目的だけじゃなく栄養面もアップするらしいので
パーフェクトなお手頃サイズで重宝しています。
ダイソーで200円でした。ただ、大きめの店舗でしか置いていないようですけど。
ご興味ある方は探してみてはいかがでしょうか!
やさしが営業中