天高く馬肥ゆる秋も、もう晩秋ですねぇ。旨いもん食べてますか?
毎年秋恒例の自家製旨いもん完成いたしました。

今年1月、Max寒~い時期に仕込んだ味噌
『あずきで味噌仕込んでみた』

仕込んだ時点はまだこんな色


寒い期間はゆっくり、ゆっくりと発酵し
徐々に寒さが緩むと同時に発酵速度も増し
そして激暑期を迎えると更に急加速
秋を迎えると発酵もクールダウン
そんな山なりな気温の変化を経て約1年かけて発酵熟成
そして晩秋、今年の味噌出来上がりました🎉

表面をラップで覆うのは空気を遮断しカビを防ぐため、でもどうしても・・・縁の辺りの黒いのはカビ。
このくらいはぜんぜん許容範囲、毎年必ずこの程度はカビてしまいます。スプーンで救って取り除けば全く問題なし。

ラップをペロッと剥がすと、味噌の香りがフワ~っと漂います。超イイ感じ♪


そして救ってみると、超超イイ感じ♪
去年は水分少なくパッサパサだったので、今年は仕込みの段階でちょい多めにしたのが功を奏し
ネットリまったりと仕上がりました。

🔔因みに水分が多いとカビやすいというリスクが高まるのです。
小豆なだけにどうかなぁ?っと思いましたが味はとってもマイルドで味噌ディップにしてきゅうり等の野菜スティックが合いそうな感じです。

今年も上々な出来に仕上がりました。
やさしが営業中