最近コロナ情報に対し耳を塞ぎがちになってしまうのは私だけでしょうか?
そんな心晴々としない今日この頃、池江ちゃんの完全復活や
松山選手の快挙はテンション上がる知らせですねぇ~♪

うれしいニュースに触発されて・・・ってわけではありせんが、一週間ほど前に山歩きへ行ってきました。
目指す頂上は山梨ある茅ヶ岳、しかし「目指す…」とは言うものの、その頂も今回限りは通過点でしてその心はのちほど。

『明野ふれあいの里』
🅿がスタート金ヶ岳茅ヶ岳🏁千本桜🌸🅿
こんな感じの周遊ルートでまいります。

因みに『深田記念公園』スタートの方がポピュラーかもしれません。
ちなみついでに「深田」深田久弥って人の名前で百名山を作ったドえりゃ~いお方。茅ヶ岳は百名山ではありませんが、この人が登山中に倒れ生涯を終えた山なのです。

道の横にちょっとしたスペースがあり、そこに🅿
ここからのスタートになります。


いきなり出くわした嬉しい前兆、桜に似てますが、ちょっと違くような気もします。
いずれにしても後々良い予感がします。


看板の脇をしばらく行き、再び舗装路に当たります。その舗装路をちょっと行った所に登山道入り口


はじまりはウォームアップにはちょうど良いゆる~い登り

看板の「山頂・・・」は『金ヶ岳』を指し、ここは🏁ではなく通過点です。

徐々に徐々に登りが急になってゆきます。


暑っつ💦 ウォームアップ完了👍

遠目の景色は冬の装いですが、小さい伊吹は確実に始まってます。


木々の間から八ヶ岳が見えてきました。薄っすらですけど、今の時期ですから


そして反対側は今回の頂『茅ヶ岳』遠くに、まだ時間かかりそうです。


多肉系???


一つ目のチェックポイントの『金ヶ岳』まであと少し。


ここから急に険しくなり始めました。



左右を木々で囲まれてるので高度感はさほどありませんが、何気に左右切れ落ちてます。


裾野までバッチリ、八ヶ岳全貌いただきました。


『茅ヶ岳』もだいぶ近づいてきました。そして、その右後ろには何気に薄っすらFuji Mt.


第一チェックポイント『金ヶ岳』1,763mに到着(ここまで約2時間)

ココでの展望はそこそこ・・・といったところでしょうか

この尾根沿いをずっと登ってきました。
そして奥に見えるのがまだ雪をかぶった南アルプスです


『金ヶ岳』からは何度かこんな感じのアップ&ダウンを繰り返すと


分岐現る。最初に左への道が目に入ったので、そのまま進んでしまいました。
左へ行ったらダメっす。直ぐに気づいたものの自己嫌悪に陥る事3分間

残りわずか、気を取り直してラストスパート💪


もうほんと目と鼻の先!
雰囲気的にガァァーっと下って、ガァァーっと登って到着っぽい


ガァァーっと下り切ったところに『岩門』
これを潜ったらあとは登りだけ


最後の登り、これを登り切った先が


『茅ヶ岳』1,704m到着🏁 ハイ、Cheeeese☺

ココまで誰も会わず、すれ違わず。やはりこっちのルートはマイナーのようです。

この山頂は360°パノラマビューでドえりゃぁ気持ちよい・・・のですが


反対側(深田記念公園)からはポツリポツリと上がってきます。写真撮影とか頼まれたら厄介(コロナ事情の為)なので早々の撤収

【下山の巻】
これを右の千本桜方面へ


最初は快適な下りの尾根

この時期は木々に囲まれていても葉が無いので明るく快適です。

再び標識


この後、いきなり下りが急になってきました。


尾根からはずれ、斜面に入ると更に急に、
加えてほぼほぼ直滑降、蛇行してれば多少は楽なのですが


更にズルズルと非常に滑りやすく、横向きでサイドエッジを効かせながら下らないとコケてしまいそう。けっこうしんどかったっす💦


やっと平坦になるとホッとしました。だいぶ吸い取られました💦


標高も一気に下がったようです。春の進捗状況も急加速



小さめの花ですがマメザクラでしょうか???


「アブラチャン」か「ダンコウバイ」かどっちかだと思います


「ウグイスカグラ」かなぁ???


ムムッ、遠くの方に見えてきました。


やったぜ✌タイミングぴったし🎉
今回の目的、お目当、本命は頂上ではなく、こっちでした。
『千本桜エリア』ザ・満🌸開

誰ぁれも居ません、貸し切り状態

「ウホホイ♪ ウホホイ♫ ウホホイ、ホイ(^^♪を踊っても平気です。
(↑知らない方はスルーして下さい)


せっかく撮ったので一応動画も載せときます。

「いやぁ~良いわぁ」と余韻に浸りつつ後にしました。

この後、林道をひたすら歩くと


舗装路にあたります。
ココまでは車で来れそうですけど・・・でも、たぶん来れるとしたらこんなに満開な時期に一人も来ないとことは無いと思うので、どこかの途中のゲートは締まってのでしょう。


この舗装路を右へ行き、ほぼ惰性で20~30分歩き、元来た所
行きは青→へ、そして帰りは赤→左へ曲がってしばらくすると🅿に到着


下界はもう新緑のコントラストが始まってますが、山はこれからでしょう。
昨今、コロナは着々と浸食しているようですが精神衛生を保つためにも場所やタイミングを見計らい出かけてみてはいかがでしょうか!

池江ちゃんや松山選手の朗報も嬉しいですが、個人的にもう一つの最近気になって仕方ない案件がありまして
治郎が今現在、ヨットで太平洋横断に挑戦中です。一回目は8年前クジラと事故ってあえなく敗退😢
そして今回、二度目の再チャレンジ。現在地をリアルタイムで見れますので興味のある方が見てみて下さい。
辛坊さんを乗せた「KaorinⅤ」の位置情報
成功してほしいなぁ、ってか絶対生きて帰って来てほしい

充電バリバリMAX完了
やさしが営業中