友人から「絶品の縦走路」と聞き、今年の夏ここ箱根山縦走路を訪れてみたわけですがハッキリ言って最悪の結果に終わったのでした。
👉 yasashiga.com2017/06/28/山歩き@箱根山


そんで今回、そのイメージを塗り替えるべく、リベンジトライとなりました。
気になる予報は「午前晴れるけど、午後以降ところにより雲が・・・」
そして寒気が入り込んで、とっても冷え込むとの事。
空気が澄んで見通しがよくなるので気温が下がる分にはウェルカムっす。
箱根の街並みは遠目では紅葉残ってますが、ほぼ終盤でしょうか。

今回も夏とほぼ同様のコースですが、若干最初の方を端折りました。
金時神社Pからバス移動、前回の一個手前の宮城野営業所前で下車
入山→鞍部(ここから縦走コース)→明神ヶ岳→金時山→金時神社🅿🏁

がバス移動 ・ が登山コース ・ が端折ったコース

なるほど予報どおり、とっても寒かった
念の為に持ってきた衣類を総動員しても追っつかず。
バス停で待ってる間、手足指先が痛くなるほど凍えてしまいました。

登山道入り口

予想通りでしたが、縦走路に出るまでは閉塞感をガマンガマン

暖気運転に専念できるってもんです。

向かいの山は既に朝陽に照らされあったかそう

っと共に体温も上昇し一枚一枚脱いでゆきました

っが、けっして気温が上がったわけではないようです

鼻水は止まらないし、露出しているところは冷たい

歩き始めは慣れるまできついので早めの休憩とりたいところですが
この気温では止まったとたんに凍えそう、陽が差すまで頑張る事に
鞍部に到着、ここから縦走コース 早くもへばり気味

あぁ~、日向だぁ~、やっと休憩できる

柔らか~い朝陽がありがてぇ~🌞

なぬっ? 太陽の下に輝いてるのは海? 
前回はまったく見えなかっただけに倍増で嬉しい

ガッツリ休んだ後は次の頂まで一時間足らず
朝陽を背に受け、朝の比にならないほど体感温度上昇
でも、実際はご覧の通り、道の両脇は霜柱ビッチり

なんか見えてきたぞっと

そして振り返ると相模湾、都心の高層ビル群、三浦半島まで

明神ヶ岳に到着

あの時、意地悪な雲の向こうにこんな景色が広がってたなんて

このあと明神ヶ岳からはずぅ~と、たまらん景色のオンパレード

この木の名前は見つからず、何気にバックには富士山

遠くの山並みの手間に走るのは東名高速

富士山に重なるように手前が金時山

ひたすら解放感のある気持ちいい縦走路です。
空が青いと、こうも違うものか?っと実感しました

バリエーションにも富んでます

だいぶ近づいてきました

視界ひらけたと思ったら、また閉ざされたり

今回、写真そうとう撮っちゃいました。
おかずだったら、ごはん何杯でもいけちゃう感じです。

パノラマショットです。拡大してみて下さい。
この先の笹林を抜けたら最後の登り

最後の登りの中腹から、大涌谷かなり近くなってきました。

あの雲は大涌谷からの湯気?

生まれるぅ~

到着🏁

生まれるちょっと前から雲が湧き始めしまい
富士山は「雲一つない・・・」っとはなりませんでしたが
絶景には変わりなし、雲もまた味わいってことにしときましょう。

あの時の夏のブログを読み返すと笑っちゃうくらいの違いようです。
ある意味、良い前振りになったかもです。
今回バスを降りてから山頂まで4時間半かかりました。
ちょっと長丁場ですが体力に自信のある方は超おすすめです。
ただ、寒いので晴れに限りますが是非トライしてみてはいかがでしょうか?
あぁ~楽しかった。

やさしが営業中です。

◆おまけ◆
夏に会った、きゃわいい奴らも寒さに負けず元気してました。