やさしガーデンのシシトウ編、サクッとレポートさせて頂きます。

苗購入が5月のGW、そこから時期を見てプランターに植え付けたのが半月後
最後にシシトウの初収穫レポートをしたのが六月初旬
「初収穫の巻」

感覚的には「一ヶ月ほど前の話」なのですが、既に四ヶ月も経っていたとは
でもでも、収穫量のほうは時の経過に順じて期待に応えてくれてます

初収穫前にアブラムシに若葉を集中砲火された・・・
なんて事もありましたが初収穫から数週間後

アブラムシの天敵、テントウムシの幼虫参上、頼もしい奴らが駆けつけてくれれば一安心です。
それでもしばらくは厳重監視してましたが、以後アブラムシが現れることはなかったようです。

7月16日

一度に収穫できる量が何十本単位にまでなりました。

8月17日

初の台風襲撃に備えてしっかり補強

ちょっとづつではありますが、日を追うごとに順調に枝葉を広げ
そして、ちょっとづつではありませんが収穫量も順調に伸ばし続け

昨今、こんな感じになりました

左右の根元の幹にご注目を!
前回のレポートにも綴りましたがアブラムシに集中砲火された時は
なぜか右株だけがやられ、左株はほとんど・・・だったんです。
自然では弱い者(株)が淘汰される厳しい世界なんだな~と思っとりました。

しかし蓋を開けてみると今や右株の方が幹も太く枝葉も立派になってます。
アブラムシが荒療治になって抵抗力をつけた・・・???
そういえばトマトとかも過保護は良くないって聞きますよね。
なんか、いろいろ関心しちゃいます。

気になる累計収穫本数はといいますと
なんと、なんとの370本

いま改めて電卓弾いてみてびっくりっす👀

シシトウに決めた理由は、なにより自分が好きってが一番ですが
・丈夫で簡単育てやす
・暑さに強い
・じゃんじゃん実がなる
・収穫期は10月下旬までの超ロング
等など、良い事ばかり書いてあり欲の塊で即決しました。
下の方に小っちゃく※印で注意書きがある何かに契約書みたいですよね。
いや~、実際ほんとにその通りでした。こんなに教科書通りに行くとは

ここ数週間でグググッと秋らしくなり、っと共にそろそろ終焉かな~

葉もハラハラ散り始め、実付きも悪くなり、
付いたとしても成長が遅かったり、大きくなる前に赤くなってしまったり
そしてそこそこ辛い

勢いはだいぶ衰えておりますが、ここまで来たら教科書通りの10月下旬まで
越後屋と悪代官のように骨の髄までしゃぶり尽くたろうと思います。

失敗してれば闘士が湧きますが、ここまでうまく行ってしまうと
来年シシトウはもういいかな~

日当たりさえ良ければ簡単・丈夫・手間いらず、
おまけにベランダでプランターでもOKなので
是非是非お試しあれ
エンゲル係数さがる・・・かもっす!